5月12日より、各国にて大規模のランサムウェア(詐欺ソフト)被害が報告されております。『あなたのファイルは預かった。返してほしければ、身代金(ランサム)を払え』と脅す、卑怯極まりない悪質なマルウェアです。
【詳細記事】
■世界74カ国でランサムウェア攻撃、病院や銀行などに被害
(2017年05月13日)
https://japan.cnet.com/article/35101102/
■『詐欺ソフト(ランサムウェア)』にご注意! 「する」「しない」三点ルール
(2016年06月23日)
■大規模な暗号化型ランサムウェア「WannaCry/Wcry」の攻撃、世界各国で影響
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/14873?cm_re=articles-_-blog-_-14873
(2017年05月13日)
【問題】
ランサムウェア『WanaCrypt0r 2.0』は、Windowsのセキュリティー脆弱性 SMB1.0を利用して、Windows Updateの最新パッチを更新する以前のPCに感染します。
Windows のPCが感染すると、PCのすべてのドキュメントが暗号化され、ファイルの身代金を振り込むと解除できるという赤いダイアログが表示されます。カシスコンピューターでは、各お客様における感染可能性についてセルフチェック表を作成しました。
どれか一つが当てはまりましたら、点数を足してください。
■Windows のバージョン
Windows XP 、Windows 7 もしくは Windows 8 / 8.1 = 2点
Windows 10 = 1点
高リスク = 5点
■社内でルーターやファイアウォールを使用せず、Windows PCを直接インターネットへ接続している。
■暗号化なしの公衆Wifiインターネットスポットを使用している。もしくは使用したことのある Windows PCが社内にある。
■Windows Update機能をオフにしている。
■アンチウィルスソフトを使用していない。
中リスク = 3点
■社内のPCでメールでやりとりしている。
■社内ネットワークに接続されたPCは10台以上である。
■各ユーザーがPCの管理者権限を使用している。
■ファイアウォールがなく、ルーターでインターネットへ接続している。
低リスク = 1点
■社内ネットワークに接続されたPCは10台以下である。
■アンチウィルスソフトを常に更新し、アップデートしている。
■Windows Update機能をオンにし、常にアップデートしている。
–社内ネットワークはインターネットへ接続できない。
–ユーザーがPCは管理者ではなく、ノーマルユーザーの権限を使用している。
–常に更新されているファイアウォールでインターネットを使用している。
【チェック結果】
■3点もしくはそれ以下
感染の可能性は比較的少なく、安全なネットワークを使用しています。ただし念のために、日本本社のIT担当者、普段利用しているIT企業等に社内のセキュリティーの状況を確認しましょう。
■4点~6点
すぐにWindows Updateをし、新しいセキュリティーパッチを更新しましょう。日本本社のIT担当者、普段利用しているIT企業等に問い合わせをし、今回のセキュリティー対策について確認することをおすすめいたします。
■7点以上
PCの電源をつける前に、LANケーブルを外し、オフラインかつ手動でWindows
Updateのセキュリティーパッチを他のPCでダウンロードし、USBメモリーでアップデートされることをおすすめいたします。
オフライン用パッチファイルは下記のURLよりダウンロードできます。
(2017年5月13日時点)
https://technet.microsoft.com/zh-tw/library/security/ms17-010.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396#ID0EHB
弊社では、PCやインターネットのセキュリティーに関する提案、安全な接続を構築するためのファイアウォールサービス等を提案しております。ご不明な点やご心配がございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
※以下は英文バージョンとなります。ローカルスタッフさんにご説明する際などに、ご利用くださいませ。
Regarding in the higher risk ransom-ware virus”WanaCrypt0r 2.0″,
Please check the following process to keep your computer safe and protected.
1, Enable and keep your windows update is updated .
2, Check and keep your antivirus software updated.
3, If you using your pc not online with internet , you can download
and install a patch from microsoft. (Need windows administer access
right to install.)
Windows 8.1 32bit
http://download.windowsupdate.
Windows 8.1 64bit
http://download.windowsupdate.